やさしい野生時間

いのちがのびのびしている世界につなげたい~保健師・Nurseのブログ

ベランダガーデナー

雪と無邪気

ベランダに、今年2度目の雪が降りました。わたしは東北育ちなので、雪には慣れ親しんでいる方だと思います。それでも東京付近では、冬でも雪の日はひとつのイベントのような特別感があるんですね。いまではもう、それにも慣れるしかなく「雪が降ります」の…

ガーデニングが育てるもの🌿

ヒヤシンスの球根を12個買って、うち1個を部屋で水栽培、11個を外のプランターで土のベッドに植えたのは、12月のことでした。 部屋で水栽培の方は、ちょっとひ弱な感じではありますが、もう花をつけています。外の方は、ずっと日当たりがよくないところにお…

部屋に春の香りがやってくる

そうだ、フリージアとかいい香りが部屋に欲しいな。寒さとアワタダしさで気分もダウン気味だし、春のかおりで気分をあげよう。と思って、花屋に出かけてちょうど2週間前に買った、ジュリアン。わたしにとって心地いい香りがします。 つぼみがたくさんついて…

朝の散歩で、松の生命力に目を止める

土曜の朝、明治神宮付近を散歩でのことです。寒いので陽のあたるところを歩きたくなります。その1本の松の木の周辺は、おひさまがあたっていて、いかにもあたたかそうな光に満ちた場所でした。 なのでそこでしばらく松の木の下に立って一休み。ほっと心身が…

雪のあと花は輝いていました

今週は東京でも数年ぶりという、積雪でした。帰ってベランダをみてびっくり。積もりすぎです。花もすっかり雪の下になって、わずかに見える葉っぱが凍みているように見えてちょっと心配しつつ、眠りました。ところがつぎの日仕事を終えて帰ってみると、あら…

この星に生まれて

落ちた去年の葉と、未来に向けて生まれた葉が同居中。東京ミニベランダでも、着々と次の準備が進んでいます。 この星に生まれて、やがて51回目の桜の季節を迎えます。生まれてきてよかった。そう感じたことはありますか? せっかく、この星に生まれてきたの…

実体験を信頼する園芸セラピー

12月に入ってから植えた遅植えの11ヒヤシンス兄弟は、冬は太陽が高いので、あまり日光が当たらない場所、という環境にも適応して、着々と緑の芽を成長させていました。ローズマリーを花瓶にいけようと一枝切ったときに、下の葉をパラパラと土の上に落としま…

赤いキャンドル、シクラメン

めっきり朝晩、冷え込むようになりました。と書いて、東北地方出身のわたしは、あの、シン、と静まる雪が積もった真冬の朝、キーンと済んだ空気。窓の外に目をやったとき「わぁ」って心の中で言ってしまうきれいな白銀の世界。朝日にきらきら照らし出される…

ヒヤシンス成長の見える化

帰ってきてふと、目の前のヒヤシンスの花瓶をみると。あ、根っこが伸びてる。週末に水栽培にした球根1コです。昨日の夜や、今朝にはほとんど気が付かなかった変化です。土に植えた場合、上の部分、芽は伸びればわかりやすいけれど、下の根っこは土に隠れて…

ベランダヒヤシンスと土に還る快温くん

先日届いた12個のヒヤシンス球根を、土のベッドに植えました。よおし、これでどんどん成長しておくれ。先月まで朝顔を3ポット植えていたプランターです。上の方は根っこがぎっしりで取りましたが、下の方はあたらしいふかふかの土と混ぜて終了。ポンポンポ…