やさしい野生時間

いのちがのびのびしている世界につなげたい~保健師・Nurseのブログ

幸せなヘルスケア

朝の散歩道でのこと。するすると随分ボリューミーに伸びた羽衣ジャスミンが、無数の薄ピンク色のつぼみと、白い可憐な花を空に向けて広げていました。

f:id:l-garden:20200423201233j:plain


「さぞかし、よい香りがするのでしょうねえーー」と、人様の道路沿いの花々に(勝手に)顔をうずめてその立ちのぼるジャスミン香を堪能しました。ああ、素晴らしい😊

ずううっと咲いていてほしいのですが、そんな人間の一方的な願いはもちろん叶わず。
今年も香りを辺りにプレゼントした後は、来年の豊穣期に向けて、静かに活動を進めるのです。

 

f:id:l-garden:20200423205029j:plain

幸せな気持ちになるもの、うれしく思うこと、笑顔になること、一人でもみんなと一緒でもどちらでもいいのです、楽しく笑うこと!
そのどれもが健康への近道。


世界保健機関 WHOの健康の定義でも、精神的にも社会的にもすべてが満たされた状態が健康、とされています。

健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが
満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)

 
精神的にも、社会的にもすべてが満たされた状態にあること。
これは現代では、簡単そうなのに難しい、という状況にあるなあーと思います。
なぜなのでしょうね。

わたしはこれまでの看護職経験で、精神的に満たされる、ということが健康にとても重要なのだろうと思っています。身体的な「病名」を持っていたとしても、精神的に豊かに元気に暮らしている方も、実はたくさんいらっしゃるのです。

心の元気、心のビタミンになるような健康支援活動は、わたしにとって、生きがいになりますねー。やりがいのある楽しい仕事は、わたしまで元気になってしまいます😊

なのでこれからは自分自身も「社会的にも満たされている状態」にどんどん近づくのが目標です。

 

※ヘッダー写真を変えたら小さくてどうかと思いましたが、気に入っている写真なのでそちらのほうを優先しました☺